ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破着うた・着うたフル・動画ならアーティスト公式サウンド

ヱヴァンゲリヲン新劇場版


ヱヴァンゲリヲン新劇場版の高音質な着うた・着うたフルを大量配信中!!
(P)2007 Kingrecord.Co.,Ltd.

ヱヴァンゲリヲン新劇場版 配信曲

「Shiro SAGISU Music from “EVANGELION 1.0 YOU ARE (NOT)ALONE”」

映画の冒頭、使徒サキエルが出現した際に使われた
L'Attaque des Anges(EM01)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

シンジがエヴァンゲリオン初号機の前で、再会したばかりの父ゲンドウに、出撃を迫られるシーンで使われた
I'll Go On Lovin'Someone Else(EM02)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

シンジが初めて初号機に乗り込み、出撃のための準備が進められていくシーンで使われた
Premiere Manoeuvre(EM03)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

初号機が射出口から地上に送られ、使徒サキエルと戦闘を始めたところで使われた
Staggering Yet(EM11)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

暴走した初号機が使徒サキエルを倒すまでのシーンで使われた
Les Betes(EM05_B)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

第三新東京市を見下ろしながら、ミサトが「あなたが守った街」とシンジに話すシーンで使われた
Crepuscule-Tokyo III(EM06)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

ミサトとリツコが、学校になじめないシンジを心配したり、ヤマアラシのジレンマについて話をしているシーンで使われた
Cruel Dilemme(EM09)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

使徒シャムシエルの出現に、ネルフ本部が戦闘配置に入るシーンで使われた
The Longest Day(EM10_A)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

使徒シャムシエルを迎撃するために初号機が出撃したシーンで使われた
Contre Les Agressions(EM04_A)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

大きく投げ飛ばされるなど、使徒シャムシエルの攻撃に初号機が危機に陥ったときに使われた
Showdown(EM05_A)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

活動限界が迫る中、シンジがミサトの命令を無視して初号機で使徒シャムシエルに向かっていったシーンで使われた
Mecanisme de Defense(EM13)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

シンジが家出をしてあちこちを彷徨っているところで使われた曲
Cruel Dilemme II(EM16)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

リツコがシンジに、綾波レイについてや、レイが大怪我をした零号機の起動実験について話して聞かせるシーンで使われた
Rei-Opus IV(EMA13_B)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

ヤシマ作戦の開始に向けてネルフスタッフが作業を進めるところから、リツコ、マコト、マヤがライフルの準備やシンジの状態について会話するシーンで使われた
The Longest Day II(EM10_B)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

使徒ラミエルの出現に対して初号機が出撃し、その攻撃で大きなダメージを負うシーンで使われた
Lucifer's Cry(EM17)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

シンジがレイに「綾波は怖くないの?」とネルフ本部内のエスカレーターで問いかけるシーンで使われた
Cruel Dilemme III(Guit_A)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

ミサトやリツコほかネルフのスタッフたちが、第6使徒ラミエルへの対策を練るシーンで使われた
Strategie“Yashima"(EM18_Rhythm03)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

ヤシマ作戦の開始前、シンジとレイに作戦の概要が説明されるシーンで使われた
The Longest Day III(EM10_C)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

ヤシマ作戦のために日本中が停電する中、出撃前のシンジがトウジとケンスケからのメッセージを聞くシーンで使われた
Danse des Lucioles(EM19)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

ヤシマ作戦が開始され、ミサイルが一斉に使徒ラミエルに放たれるところから、初号機による狙撃が行われるまでのシーンで使われた
Battaille Decisive(EM20)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

使徒ラミエルの反撃後から、吹き飛ばされた初号機が狙撃ポイントまで戻って再攻撃を行うまでのシーンで使われた。この映画のクライマックスシーンでの曲
Angel of Doom(EM21)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

使徒ラミエルを倒した後、助け出されたレイに対し、シンジが「笑えばいいと思うよ」と微笑みかけるシーンで使われた
Rei-Opus V(EMA01)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム

エンドロール後の次回予告で使われた
Trailer Eva Special(EMF02)
/ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序スペシャルアルバム


ヱヴァンゲリヲン新劇場版 作品情報

「Shiro SAGISU Music from “EVANGELION 1.0 YOU ARE (NOT)ALONE”」
ヱヴァンゲリヲン新劇場版

■品番
└KICA-887
■価格
└\3,000[税込]
■発売日
└2007/9/26


ヱヴァンゲリヲン新劇場版 関連情報

[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]特集TOPへ戻る

[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]アーティストリスト
[新世紀エヴァンゲリオン]特集ページ


着うたはアーティスト公式サウンドTOP

(c)カラー
powerd by
m-up/MLJ